2016年11月08日
月次決算の早期化

プロジェクト管理会計研究所 古谷です。
本日は「月次決算の早期化のポイント」について
月次決算は、利益計画の達成状況とその改善策を迅速に把握することが目的
月次決算の早期化のための方策
月次売上スケジュールと業務分担を決める
月次決算チェックリストを作成する
エクセル等への転記がないように会計ソフトのデータ抽出機能を確認する
売上、売掛金に関して、売上計上基準による検収や役務等
あらかじめ予定をデータとして保持しておく
仕入、買掛金に関しても、仕入計上基準による検収や役務等
あらかじめ予定をデータとして保持しておく
労務費等はデータを集計し配賦することが多いので
個人別のデータを決められたフォーマットで入力できるよう 仕組みを作ること
以上ポイントとしては
売上や原価データの付け合せや集計、加工をいかに正確にスピーディー に行うかがになります。
photo by yukiharu furuya
emplexfuruya at 22:26│Comments(0)│プロジェクト型ビジネスの経営管理